
プログラム概要
《English follows Japanese》
https://youtu.be/pnjqO6ezN9U
現在の中学3年生が大学進学する2025年度、大学入学共通テストに「情報」という教科が導入されます。情報科学が社会の中でこれまで以上に進化していくことを物語っています。
https://youtu.be/SEvFDJJd60Y
当センター「サファイア」では、この情報の学習を単なる入試教科としてだけではなく、英語を通して海外の小中高生と情報の学びを共有することに取り組んでいます。
今年もアメリカ委員会主催の「ビーバーチャレンジ(正式名称:BEBRAS CHALLENGE)への参加をお待ちしています。インターネット環境とデバイス(パソコン・スマホなど)があれば、個人でご自宅からの参加も可能です。
まずは「お申込み」ページよりご登録ください。詳細についてご案内いたします。
In the year 2025, when the current junior high school students will enter university, the subject of "Information" will be introduced in the Common Entrance Test for Universities. This is a sign that information science will evolve more than ever in society.
At our Cenre, Sapphire, we are working on sharing the study of information not only as a subject for entrance exams, but also with elementary, middle and high school students overseas through English.
We look forward to your participation in the Beaver Challenge (official name: BEBRAS CHALLENGE) organized by the American Committee again this year. Individuals with an internet connection and a device (computer, smartphone, etc.) can participate from home.
Please register first on the "Apply" page. We will provide you with more details.
申込期限 | 2021年11月05日 |
---|---|
開催期間 | 2021年11月8日~21日 |
対象 | 小学2年生~高校3年生(小学生は保護者同伴可) |
定員 | 各カテゴリー20人 |
費用 | 無料 |
プログラムの説明
お問い合わせ
こちらのプログラムは開催済みのプログラムです。何かご不明な点がございましたらお問い合わせください。