最新情報

(寄稿)テニス・アシスタントコーチを経験して

投稿日:2018年9月6日 更新日:

2018年8月、KDVテニスアカデミーに通訳兼日本人コーチで参加した瀧谷京平さん(カリフォルニア大学サンディエゴ校3年)からのメッセージです。

【参加希望のみなさまへ】
KDVSportには非常に充実した設備が整っています。赤土のクレーコートとハードコート合わせて20面近くあり、ジム、プールもいつでも使える状態で完備されています。特にクレーコートに関しては実際にプロの大会で使用されている土を利用しているので、最高のコートコンディションで練習することが出来ます。また、自由時間にはパターゴルフやゴルフ場で息抜きすることも出来ます。ちなみに、KDVSportには今ヨーロッパを中心に大流行しているパドルテニスのコートもあります。日本人には聞き慣れないスポーツかもしれませんが、もし時間があればぜひプレーしてみてください。KDVSportのヘッドコーチのロスコーチはパドルテニス世界ランカーのプロ選手でもあるので、もしパドルテニスに興味があったら聞いてみてください!

KDVSportには将来プロを目指して通っている現地の選手も多数在籍しているので、運が良ければ非常にレベルの高い相手との練習を経験することが出来ます。普段は中級から上級までいろんなレベルの子達がいるので、コーチが自分のレベルに合った子達と練習メニューを組んでくれます。

練習の内容は基本的にミニゲーム形式で行なっていきます。日本で普段行われる球出しの練習はほぼありません。常にいろんな条件下でゲームをしていく中でスキルを磨いていくというのが基本的な方針です。地元の子達は常に白熱した雰囲気でプレーするので、普段とは違った刺激を受けるかもしれません。

ジムでのトレーニングセッションではプロのトレーナーの人がテニスで必要な筋肉のトレーニング方法を教えてくれます。普段の筋トレとは全く違うトレーニング方法なので、ぜひ教えてもらったトレーニング法を日本に持ち帰って欲しいです。

最後に、英語について書いておきます。コーチのほとんどはオーストラリア人なので、みんなオーストラリア英語を喋ります。普段日本でかなり英語を勉強している人でもオーストラリア英語は聞き取りづらいです。なので、コーチが言っている事が分からない事が多いと思います。しかし、普段は通訳のコーチが付いているので心配はしなくて大丈夫です。

一方、コーチや現地の方と個人的に会話する際には自分でどうにかするしかありません。日本人に多く見受けられるのは何を言われてるか分からない際に黙ってしまう時がよくあります。それでは相手もどこまで本人が分かっているのか全く分からないので、少しでもリアクションを取ることを心がけてください。下手な単語だけ羅列した英語でも、ノーリアクションよりは何倍もましです。相手の英語を聞き取る際にも、文章を理解しようとせず、少しでも分かる単語をピックアップ出来ると相手の言いたいことが分かるケースも多くあります。

【保護者のみなさまへ】

KDVSportの周りには基本的には何もないので、子供達は一日中施設の中で時間を過ごすことになると思います。KDVSportには非常に充実した設備が整っています。赤土のクレーコートとハードコート合わせて20面近くあり、ジム、プールもいつでも使える状態で完備されています。特にクレーコートに関しては実際にプロの大会で使用されている土を利用しているので、最高のコートコンディションで練習することが出来ます。また、自由時間にはパターゴルフやゴルフ場で息抜きすることもできます。

ゴールドコーストは非常に静かで治安の良い街です。そして何より現地の人柄の良さが特徴的です。なので、英語が不安なお子さんでも安心して行かせてあげる街だと思います。
また、KDVSportで働いているスタッフ、コーチも非常にフレンドリーな方ばかりなので、多少言葉が伝わりづらくても楽しい時間を過ごせると思います。地元から通っている選手達も積極的に話しかけてくれるので、シャイになりがちな日本人の子達でもしっかり受け入れてくれます。コーチ達は練習や試合の際も出来るだけ日本人同士でプレーしないように配慮してくれるので、現地の子達とプレーする時がほとんどだと思います。

さらに、地元から通っている選手達も非常にレベルの高い選手が多いので、日本の全国レベルで活躍している方にも自信を持ってオススメできます!

もし何かケガや不測の事態が発生した場合でも、その場で現場の日本人コーチ、スタッフが対応してくれるので、子供達も安心して練習に集中出来る環境が整っています。また、万が一子供達がメンタル面で不安になってしまった場合でもしっかり対応させて頂きます。

なので、まだ海外経験がない方や少ない方にもお薦めできる素晴らしいプログラムだと思います。

 

Facebook