「 とびらを開く 」 一覧
-
-
2021/07/09 -
リトアニアの首都ヴィリニュス市内にある1991年独立後最初に創設された小学校の英語サマーキャンプを伝えるチラシ *English follows Japanese 初めてのトークセッションを終えた日本 …
-
-
2021/02/03 -
昨年5月10日に第5号をお送りして以来の特別号です。 OECD、学習到達度調査「PISA」1年延期…コロナ影響 OECD生徒の学習到達度調査「PISA」について、OECD(経済協力開発機構)は、新型コ …
-
-
2021/01/11 -
《2020年活動振り返り》 新型コロナ感染症拡大により、予定していた海外での行事を中止せざるを得ませんでした。ただ、代替のイベントを通して、多くの個人やグループとの交流を図ることができたのは、まさしく …
-
-
「ナターシャ先生の好きなサムライ」を聴いて…私の歴史人物の見方・楽しみ方
2020/08/20 -
菅平高原で行われた合宿で 海外とのオンライン授業に参加することができました。この中で ゴールドコーストのNatasha先生のオンライン講座「私の好きなサムライ」を視聴した参加者から感動と日本史の面白さ …
-
-
2020/08/15 -
合宿のしおり *このページは一般公開されています。 現在 新型コロナ感染症は人々の行動に制限を与えています。今回の菅平高原合宿は参加者の「特別な夏」に素晴らしい「宝物」をもたらしました。当センターに合 …